先日、地元が高崎の後輩に、だるま市があるという事を聞き、初詣をかねて行って参りました。赤城山・榛名山・妙義山・浅間山から吹き付ける風が身に染みましたが、ここまでだるまが並んでる様は初めて見たので、いい思い出になりました。地元の人の案内はやはりいいものですね。
少林山達磨寺・だるま市
Posted on by Sibro_T
先日、地元が高崎の後輩に、だるま市があるという事を聞き、初詣をかねて行って参りました。赤城山・榛名山・妙義山・浅間山から吹き付ける風が身に染みましたが、ここまでだるまが並んでる様は初めて見たので、いい思い出になりました。地元の人の案内はやはりいいものですね。
その翌日、RAT LAND様にお邪魔させて頂きました。大変有意義な時間を過ごさせて頂き、誠に有難うございました。
大阪・狭山・入間からご来店頂きました。何のお構いもできませんで、失礼致しました。楽しい時間を誠に有難うございました。
本日、地元が群馬県高崎市の後輩に、名入れ高崎だるまを頂きました。
高崎だるま製造の歴史は200年前にさかのぼり、高崎少林山達磨寺九代住職東嶽和尚の発案だそうです。大きな眉は鶴を模し、両頬のお髭は亀を模され書かれて描かれてます。
縁起物は昔から好きなので、その土地特有の名産?品を頂けるのは嬉しいですね。誠に有難うございます。